イキナリですが、「髭が濃い」だけで、「キモくて、モテない」可能性があります!!
えっ。まじっ。。。!?
と思ったそこのあなた!
これは嘘ではありません。
最悪、女性にキモいと思われしまい、モテないどころか、「一生彼女ができない」という恋愛対象外になる可能性も。
一体何故なのでしょうか?
髭が濃いとキモい?モテない?理由は
男性の「髭が濃い」事について、実際に女性へアンケート取ったデータがあります。
その中の声がこちら。
・ヒゲがボウボウだと、清潔感がない。 ・全ての体毛が濃い・量が多いと思うと引いてしまう。 ・話していてもやっぱり口元に目が行ってしまい、不衛生に思ってしまう。
という悪い印象や、イメージを持たれてしまっているんです。
何故なら、人の第一印象は「見た目」で決まるとも言われていて、
それが、「メラビアンという人が研究した法則」で証明されています。
第一印象は見た目が55%とするメラビアンの法則
話をする際に相手に伝わる情報として、話の内容自体が7%、
声の大きさやトーンに関するものが38%、そして見た目が55%を占めるとされています。
この割合を取って、7-38-55のルールと呼ばれることもあります。
人は3秒で初対面の相手の情報を収集し、
外見さえ良ければ勝手に、「良い人」と思い込んでしまうというデータがあるんです。
逆に性格が良くて、紳士的だったとしても、
その「濃い髭」(外見的な要因)を見るだけで、悪いイメージを持たれてしまう可能性が高いのです。
例えば、「ヒゲが濃い人は苦手!」と、
自分の大好きな人に思われたらショックじゃありませんか!?
本当にあった話を公開
実際に、「30代サラリーマン」の友人からこんな話を聞きました。
まずは友人の情報から。(名前はイニシャル)
・友人:T君 ・職業:営業マン ・年齢:30代 ・ヒゲの濃さ:半端ない。(朝剃って夕方にはまた生えてくるレベル)
友人のT君の営業成績は社内でも上位。
仕事が出来る人。
ビジュアルも悪くないので、それなりにモテていると想像していましたが、
その友人が、合コンで彼女をゲットしようとしていた矢先の話です。
お酒の勢いもあり、席が隣になった女性とラインで連絡先を交換し、後日連絡をしたようなのですが…。
一向に待っても既読も付かず、返事がなかったそうです。
まあ、いつものことか、、とあまり気にしていなかったそうですが、
数日後にショックキングな話しを彼から聞きました。
合コンで連絡先を聞いた女性に好意があったので、もう一通連絡を送ってみたところ、
直球で、「髭が濃い人は受け付けないの」とキッパリ振られてしまったそうです。
ハッキリと「髭が濃いから嫌い」と言われてしまっただけに、流石にショックを受けていました。
元々「自分のヒゲの濃さ」に対して、自覚してたコンプレックスだったので、ショックが大きかったみたいで。
最近その友人と話したら、合コン時のショックで今はヒゲの処理をしているみたいですけど、、
髭が濃いだけで、顔の印象が暗く見えたり、
手入れをしていないように見えて、その女性に対し、印象がかなり悪かったのかもしれません。
実際、世の中の女性が髭に対してどのように思っているか?
衝撃の結果で、「8割の女性が良くないイメージ」だとアンケートに答えています。
ということは女性の10人中、8人が濃いヒゲに対して「良くない印象」なんです。
これってとても多いと思いませんか!?
その中の代表的な答えが、
・清潔感がない ・スボいらな印象 ・老けて見える ・みすぼらしい印象
中に「男らしい」、「気にならない」との意見もありますが、「良くない印象」だという声が圧倒的。
やっぱり髭が濃いと、顔の印象が暗く見えたり、
手入れをしていないように見えて、印象がかなり悪いんです。
女性目線で見ると、「良くない印象」=「気持ち悪い」という意見が大半なので、
「キモい」と言われないためにも、濃い髭を何とかしないといけませんよね。
その方法とは?
気になる、その対策方法は2つです。
・生活習慣を見直し、髭の状態を改善。 ・コスメ商品や脱毛クリニックで、徹底的に濃いヒゲ対策をする。
という事になります。
喫煙やストレス、寝不足、暴飲暴食などの生活習慣の乱れが、
身体が男性ホルモンを増やしてしまい、髭を濃くする原因となってしまいます。
また元々体質的に体毛が濃く、生活習慣をきちんとしていても髭が濃いこともありますが、
これ以上濃い髭にしないために、生活習慣を改善し、
プラスαで、「除毛クリーム」「抑毛クリーム」を使用するか、
「レーザー治療」などの脱毛処理を行ない、濃い髭を処理をするしかありません。
男性の濃いヒゲの対策は必須!
髭が濃いことで、異性への悪印象へと繋がり、
キモい、モテないという恋愛対象外となってしまう可能性があることが分かりましたよね。
濃い髭の人は、何らかしらの対策をするのは必要です。
もしあなたが、「好きな人」にアタックする前には、嫌われないように対策しておかなくてはいけません。
なぜなら、濃いヒゲに対して「8割の女性が良くないイメージ」なので。
コメントを残す