「毛の悩み」。。
男女共に深刻な悩みですよね。
そして、すぐに解決できないのが「毛のコンプレックス」です。
しかもいざ購入しようとネットで調べると、
「除毛(じょもう)」だの「抑毛(よくもう)」と、言葉の意味が分かりずらい。。
「除毛?」と「抑毛?」って何が違うのって感じ。
購入を検討しているけど、どうしていいか分からず、困っているという人はいらっしゃいませんか!?
ネットでも色々なコスメの種類が売られていますし、
難しい言葉が羅列されています。
そこで今回、この記事では「抑毛ローションって何!?」というコスメ初心者の方の疑問や、
「メリット・デメリット」をまとめてみました!!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
「抑毛ローション」って何!?
抑毛ローションとは、
「毛の発育を抑制する」働きがあるコスメ。
対してよく聞く、「除毛クリーム」と言われるコスメとは違い、
「すぐ毛が無くなる」という即効性は無いのですが、
継続して使い続けることで、「毛の発育を抑制する効果」を発揮!
また、抑毛ローションは「毛の生えるスピードが遅くなる」というだけでなく、
「毛が薄くなる」「毛が細くなる」という効果もあるんですよ。
一体どんな風に「毛の発育を抑制する」でしょうか!?
「抑毛ローション」のメカニズムとは!?
一般的に、「抑毛ローション」は毛の細胞の働きを抑える、
「エストロゲン」や「大豆イソフラボン」という成分が含まれています。
この2つの成分が、「毛の成長を抑制」するんですね。
そして毛の成長には、「毛母細胞」という細胞が関係。
この「毛母細胞」が増減することで、毛が成長するのですが、
この「エストロゲン」や「大豆イソフラボン」という成分を、継続して使用することで、
「毛母細胞」の増減を抑制して、
「毛の成長」をペースダウンしてくれるんです。
気になる人は、コスメ商品の裏側の「成分表」をみてくださいね!
抑毛ローションどこで購入できるの!?
「抑毛ローション」の販売場所ですが、
近隣の大手のドラッグストアでも手軽に購入することできますよ。
また、「Amazon」「楽天ショッピング」などのオンラインショップでも購入可能です。
しかし、「Amazon」「楽天ショッピング」でも購入できますが、
「公式サイト」で購入した方がメリットがある商品もあるので、
しっかり下調べをしましょう!
例えば、「プレミアムアフターシェイブローション」とかは「公式サイト」でのメリットがありますよ(^ ^)
プレミアムアフターシェイブローションは薬局で市販しているのか調査!
抑毛ローションは使い方を間違えると効果無い!?
「抑毛ローション」は使い方を間違えると効果が出ないで注意ですよ!!
そこで、気をつけるポイントは3つ。
①継続して使用する ②毛穴が開いているときに使用する ③肌が清潔な状態で使用する
になります。
なぜ3つのポイントを守らないといけないのか!?
その理由を掘り下げてみます!
①継続して使用する
一番はコレです!!
「継続して使用する」という事。
「抑毛ローション」は毛の発育スピードを遅くする成分が、
効果を発揮するのに、「一定期間が必要」だからです!!
「毛の成長は毎日少しずつ」で、
急激に変化するものではありませんよね。
「抑毛ローション」の成分が、毛の成長を抑制するもの同じです。
使ってすぐに「効果が出ない」からと言って、使うのをやめてしまってはNGですよ!!
なので、自分で「朝、シェービング後に必ず塗る」などのルーティンを決めて、
サボらないように「継続」させましょうね!
②毛穴が開いているときに使用する!
理由は単純で、「毛穴の奥の毛根」に浸透させるため。
例えば、毛穴が開いている状態のときと言えば「入浴後」。
やむおえず「入浴しない日」なら、
ホットタオルなどで顔を温めるれば「入浴」した時と同様に、「毛穴」が開きます。
「毛穴が開いているときに使用する」ということをお忘れなく!!
③肌が清潔な状態で使用する
コレも大切!
「肌が清潔な状態で使用するということ」です。
毛穴が「ホコリや皮脂」で詰まっていると、
「抑毛ローション」がうまく浸透できないからです。
というのも「ホコリや皮脂」で、毛穴が塞がれている状態。
そんな状態では、毛根まで「抑毛ローション」が届きませんよね。
「抑毛ローション」を使う前は、
肌を綺麗にしてから使いましょう!!
ここまでで、「使用する時の3つのポイント」」は分かりましたよね。
次からは「抑毛ローションのメリット」をまとめましたので、ご覧ください。
「抑毛ローション」のメリット
「抑毛ローション」のメリットをまとめると大きく2つ。
個人的にはこの2つがあると思います。
①自宅で手軽に使える ②肌への負担が少ない
になります!!
①自宅で手軽に使える
「抑毛ローション」を購入してしてしまえば、
自宅で手軽の使用できます!!
脱毛サロンに通ったりする必要もないので、労力、コスト的に優しいですよね。
個人的に通院とかは面倒臭いので。。汗
ドラッグストアやネットで安価に購入ができ、
自宅で好きなタイミングで使用できるのが助かります。
②肌を保湿・保護してくれる
ほとんどの「抑毛ローション」は肌を保湿・保護してくれる成分を配合しています。(商品による)
髭剃りは毎日に日課で、
カミソリで剃ることで、どうしても肌に負担が掛かってしまうんです。
でも、「抑毛ローション」に配合されている成分が保湿・保護してくれます。
「抑毛ローション」は塗ることで、「毛の発育を抑制」して、
さらに顔の肌を「保湿・保護」するので、一石二鳥なんですよね。
美容成分や保湿成分を含み、
お肌の調子を整え潤いを与えてくれる商品を選ぶのがおすすめです。
コラーゲン、セラミド、ハトムギエキスといった美容・保湿成分の有無をチェックしてみましょう。
1本で2つの効果があるので、
面倒臭がりの自分には、ありがたいです(^^)
抑毛ローションのデメリットはコレ!
抑毛ローションのデメリットはこの2つ。
①脱毛効果はない ②一定期間使い続けなければならない
かなと思います。
①脱毛効果はない
「抑毛ローション」は除毛クリームのような、
「速攻で毛を処理する効果」はありません。
あくまで、時間をかけてムダ毛の発育を遅くする(毛の生えるスピードを遅くする)と効果なので、
「すぐに毛を無くしたい人」とっては何の意味もありません。
よく、「抑毛ローション」と「脱毛クリーム」と間違えて購入する方がいるみたいですが、
全く「効果が違う」ので注意して、購入したいですね!
②一定期間使い続けなければならない
冒頭でも説明していましたが、
使ってすぐに効果が出ないのが「抑毛ローション」。
今日塗ったらからといって、「明日から毛が生えない」訳ではないですよ!!
個人差もありますが、効果が現れるまでにおおよそ「2~3ヶ月」の継続使用が必須。
「忘れてしまいがちな人」や、「すぐにツルツル状態にしたい人」は購入しないでくださいね。
効果を実感するために、
自分なりのルーティンを作って「継続すること」です!
「除毛クリーム」と「抑毛ローション」の違いは?
「抑毛ローション」と「除毛クリーム」の違いは、
毛の処理に即効性があるか、「すぐに毛を無くせるか」どうかという事です。
言葉としても、意味が違いますよ!
・除毛:肌表面の毛を処理すること →「毛をすぐに無くす」 ・抑毛:毛の成長を抑制すること →「毛をすぐに無くせない」
この通り、違いますよね。
すぐに毛の処理をしたい人は、「除毛クリーム」。
そして時間がかかるけど、
毛の量を減らしたり薄くする、生えるスピードを遅くしたいと人は、「抑毛ローション」という選択になります!!
誤解しないようにしてくださいね。
抑毛ローションのまとめ
ここの情報をまとめると「抑毛ローション」の効果は、
・毛の生えるスピードが遅くなる ・毛が薄くなる ・毛が細くなる
という効果です!!
「除毛クリーム」のように即効性はないですが、
「2~3ヶ月継続して使用」すれば、理想的な美肌も実現できます。
自分が「どのようにムダ毛を処理」したいのかで、選択肢が変わるということ!
購入を検討している人は、
「除毛クリーム」と「抑毛ローション」を間違えないようにしてくださいね。
この情報が少しでも役立てば幸いです!!
すぐに毛を処理できる除毛クリーム、「Zリムーバー」の記事はこちら↓
「抑毛ローション」の「プレミアムアフターシェイブローション」の記事はこちら↓
コメントを残す